京都アカデミアフォーラム in 丸の内

menu

科学・技術に関心のある方

京都大学サービスMBA入門プログラム 東京セミナー 3/2<終了>

2019/03/02

10:00-16:00

「サービス・マーケティングの観点から見た金融ビジネス」若林直樹(京都大学経営管理大学院 教授)/「サービス・マーケティングの観点から見た金融ビジネス」 戸谷圭子(明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科 教授)/ 閉会の挨拶、今年度の社会人講座事業案内

京都大学サービスMBA入門プログラム 東京セミナー 3/1<終了>

2019/03/01

10:30-17:15

「インテグレイティド・ホスピタリティー 京大・コーネル大国際連携コースの開設 ー」 原良憲(京都大学経営管理大学院 教授)/「全員経営のブランド・マネジメント」鈴木智子(一橋大学大学院国際企業戦略研究科 准教授)/「日本企業とコンサルティング」宮丸正人(アビームコンサルティング株式会社執行役員 戦略ビジネスユニット長 兼 経営企画グループ長)/懇親会(17:30-18:30)

京都大学観光MBA特別講座 観光業界の経営実践セミナー 2/22<終了>

2019/02/22

9:30-18:30

「日本における宿泊産業・投資」池尾健(Flat Collaboration合同会社Founder/Portfolio Worker、京都大学経営管理大学院非常勤講師)/「ホスピクリティアセッドマネージャーの役割」池尾健(Flat Collaboration合同会社FOWlder/Portfolio Worker、京都大学経営管理大学院非常勤講鰤)/「来たるべきキャッシュレス社会へ同けたリクルートの取り組み」塩原一慶(株式会社リクルートペイメント代表取締役社長)/「サービス企業におけるやる気づくり」若林直橋ぽ都大学経営管理大学院教授)/ラップアップセッション:前川佳ー(京都大学経営管理大学院特定准教授)

第10回 京大天文教室 in 丸の内「太陽活動と地球環境」<終了>

2019/02/15

18:30-20:00

柴田一成教授「太陽活動と地球環境」/会場:「京都アカデミアフォーラム」in丸の内会議室/参加費:2,000円/定員:100名(中学生以上が対象)

京都大学観光MBA特別講座 観光業界の経営実践セミナー 2/15<終了>

2019/02/15

9:30-17:15

「観光経営学Ⅰ」前川佳ー(京都大学経営管理大学院特定准教授)/「デスティネーションマネジメントとDMO」大社充(NPO法人グローバルキャンパス理事長/GCJ総研所長)/「京都市即窪絵の戦略」堀江卓矢(公益社団法人京都市観光協会企画推進部DMO企画主幹)/「観光経営学Ⅱ」前川佳ー(京都大学経営管理大学院特定准教授)