京都アカデミアフォーラム in 丸の内

menu

科学・技術に関心のある方

実務コーポレート・ファイナンスの現場2019(東京)第三部(第7~9回)「様々なコーポレート・アクションと株価を巡る紛争」<終了>

19/11/27

13:00-18:00

「様々なコーポレート・アクションと株価を巡る紛争」 プルータス・コンサルティング マネージング・ダイレクター 米国公認会計士 山田 昌史 プルータス・コンサルティング ダイレクター 公認会計士 石田 良輔 ●第7回 様々なコーポレート・アクションと企業価値 ●第8回 物言う株主(アクティビスト・ファンド)との公開質疑事例 ●第9回 企業価値評価を巡る裁判事例 ※終了後懇親会 申込はこちら

実務コーポレート・ファイナンスの現場2019(東京)第二部(第4~6回)「M&Aにおける企業価値評価の最前線」<終了>

2019/11/20

13:00-18:00

【実務編】「M&Aにおける企業価値評価の最前線」 プルータス・コンサルティング  ダイレクター  公認会計士  内村 匡一 プルータス・コンサルティング  コンサルタント        木村 友二 ●第4回 M&Aにおける企業価値評価の現場(前編) ●第5回 M&Aにおける企業価値評価の現場(後編) ●第6回  M&Aの失敗例の分析 申込はこちら

実務コーポレート・ファイナンスの現場2019(東京)第一部(第1~3回)「ファイナンス理論と企業価値評価の基礎」<終了>

2019/11/6

13:00-18:00

【基礎編】「ファイナンス理論と企業価値評価の基礎」 プルータス・コンサルティング 代表取締役、京都大学 特命教授 野口真人 ●第1回 ファイナンス理論の基礎知識 ●第2回 コーポレート・ファイナンスの基礎知識 ●第3回 割引率に関する実務 申込はこちら

リチウムイオン電池の見える化 ~不安全となる挙動を知る~<終了>

2019/10/28

13:00-17:00

安全な蓄電池を目指すことは、「産業と技術革新」、「つくる責任・つかう責任」など、SDGs課題とも密接なテーマとなります。 今回は、蓄電池に関わる研究者から「蓄電池の構造変化の非破壊解析 ナノから全電池まで」「エネルギー走査型X線回析法による電池内部の反応解析」「イオンビーム分析法を用いたリチウム移動その場解析」の3つの講演で、リチウムイオン電池に関する研究成果をご紹介します。申込は こちら

第7回 X線天文学者が挑む雷の謎<終了>

2019/11/15

18:30-20:00

宇宙に近づくフライデーナイト 京大 天文教室 in 丸の内「X 線天文学者が挑む雷の謎」講師:榎戸輝揚
宇宙の極限的な天体、ブラックホールや中性子星を探る宇宙物理学者が、放射線測定の技術を活かして、身近な雷の謎に迫ります!

第6回 宇宙人類学入門<終了>

2019/10/11

18:30-20:00

宇宙に近づくフライデーナイト 京大 天文教室 in 丸の内「宇宙人類学入門」講師:磯部洋明
人類の中から生活の場を地球外へと移す人々が出てくることは、人間とその社会や文化にどのような意味があるだろうか?そのような問題意識のもと、「宇宙人類学」という新しい学問を紹介します。

⾷と健康と腸内細菌 〜新たな⽣理活性物質の開発に向けて〜<終了>

2019/10/02

14:00-17:00

[講演1]「腸内細菌の代謝を活⽤した新規⾷品機能の開発と応⽤」講師:岸野重信/[講演2]「肥満症の予防・改善に有⽤な⾷品成分の探索と機能解析」講師:後藤剛/申込:https://bit.ly/2Teh2vp